ナナメから直視する。

フォーク/ロックシンガー ナナメ/nanameの思想と音楽を素直なままに吐き出すブログです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人々を救済する恋の歌、といえば個人的にこのバンド。

BELOVED/GLAY youtu.be ロックでありポップなバンド、GLAY。 明るい曲調のものも多いが、 それぞれにはリーダーであり作曲者のTAKURO(Gt) の切ない想いが込められている。 ハッピーになる曲、政治的な曲、 GLAYは音楽を通していろいろなテーゼを提示してい…

絶望と希望のバドミントン

絶望と希望のバドミントン youtu.be 絶望と希望のバドミントン。 歌詞、独特すぎでは? しかし曲は最高にかっこいい。 イエモンといえばやはりJAMのイメージも強いけれど、 個人的にはロックど真ん中、ノリノリのイエモンが最高。 真っ直ぐなロック、レスポ…

それぞれ自分のパートを考えるんだってね。

新宝島/サカナクション youtu.be 一般的なバンドの曲作りというのは、 一人がデモレベルまで曲をある程度作り込んできてから 各メンバーでそれを再現する、というものかもしれない。 しかしサカナクションは、山口さん(Vo)が曲を作り、 それを一度各メン…

峯田和伸はリアム・ギャラガーになった。

夢で逢えたら/銀杏BOYZ youtu.be 峯田さん、立ち振る舞いが変わった。 昔は演奏中にメンバーにドロップキックをかますような人だったのに。 しかし、これも大御所感あって、 たまらなく好きだ。 新たな峯田さんを発見したので、つい投稿。 夢で逢えたら、最…

若くして亡くなった東大卒ボカロPのバンド。

アンノウン・マザーグース/ヒトリエ youtu.be wowakaとしてボカロ界隈で活動し、 「ローリンガール」などいくつもの「神曲」を生み出してきた 東大卒の青年がVoを務めていたバンドが、今回のヒトリエである。 本「アンノウン・マザーグース」もまた、 ボカ…

わけもわからず涙が出るのはやっぱり銀杏BOYZ。

BABY BABY/銀杏BOYZ youtu.be 強制的に青い時代を思い出させる銀杏BOYZは、 人の心を救う力がある。 ブルーハーツとはまた違った心の救い方。 もう戻れないあの頃に、思いを馳せて、 みんなで合唱しよう。 BABY BABY 歌手 銀杏BOYZ 作詞 峯田和伸 作曲 峯田…

これからの邦楽シューゲイザー・ロック

プリズム/17歳とベルリンの壁 youtu.be 初期きのこ帝国を匂わせるような、轟音と空間系の共鳴。 このシューゲイザーチックなエモさは、 これから先多くのリスナーを虜にするだろう。 ライブでの生の声を聞いてみると、 syrup16gとも似ていてびっくり。 やっ…

純粋に歌詞で涙できる曲。

夢見る頃を過ぎても/きのこ帝国 youtu.be 夢みる頃を過ぎても 歌手 きのこ帝国 作詞 佐藤千亜妃 作曲 佐藤千亜妃 明け方の街ではいつも あなたのことを考えています 夢みる頃を過ぎても 幾度となく戯けて見せて ねえ 蝶になれない蛹もいるってさ 待ちわびて…

Djentのカッコよさ全てを一曲に集めたような曲。

Plini / CASCADE youtu.be Djentというジャンルを知らない人にこのジャンルを紹介するならば、 どんな言い回しをするよりもこの一曲を聞かせた方が早い。 聴いた全員を虜にするような、美しくカッコよすぎる曲。 これが、Djent。 Polyphiaらに比べると、まだ…

最近のエモいギターインスト、といえば。

Impulsively Responsible / INTERVALS youtu.be よくPolyphiaやCHONと並んで評価されるのが、 カナダ発のギターインストバンド・INTERVALS。 一つ一つのフレーズが本当にかっこいい。 一瞬も耳を休める暇がない。 こうした、最近のプログレ、Djentが好きな方…

初めて聞いた洋楽がこれ。

Creeping Death / Metallica youtu.be 僕の洋楽処女は彼らに寝取られた。 あれは中3、XJAPANにどハマりしていたときのこと。 いつものようにYoutubeでXの映像を見ていたら、オススメ欄にこの動画が出てきた。 何の気なしにとりあえずクリック。 衝撃を受け…

僕はこれを生で聞いて失禁しました。

Addicted to the rush / MR.Big youtu.be イキすぎたテクニックは、人を失禁させる。 それを学んだ、高2の冬でした。 コピーしようとも思わないこの曲。 サムネが超笑顔のパットなのが切なすぎるけど... Mr.Bigは僕も洋楽の世界にハマらせてくれたバンドで…

僕らはやっぱりマイキーのドラムが好き。

Coming Home / Sons of Apollo youtu.be 僕らはやっぱり、マイキーのドラムが好き。 浅いDTファンならもしかしたらご存知ないかもしれないこのバンド。 元DTのリーダー兼ドラマーのMike Portnoyは現在、 このSons of Apolloというバンドに在籍している。 し…

【超入門】プログレメタル、まずはここから。

Metropolis pt.1 / Dream Theater youtu.be プログレッシブ・メタルといえば、まずはやはりこの人たち。 Dream Theater。 かくいう私も、楽曲の美しさとその圧倒的なスケールに、 衝撃を受けた一人である。 HR/HMを深掘りするようになったのも、DTのおかげか…

grunge is (not) dead.

Heart-Shaped Box / Nirvana youtu.be 解説不要。 そのくらいデカい、誰もが知っているバンド。 アメリカの政治情勢まで変えたんだからね。 現在ファッション業界で流行っている「グランジファッション」も、 この男が作り上げたもの。 案の定中学高校でNirv…

古き良きハードロックの本質を真っ直ぐ受け継ぐ。

Repeat / The Brew youtu.be 初めて聞いたとき、衝撃を受けた。 これはZeppelinの再来か、と。 マーシャルにレスポール、 土頭のユニオンジャック。 極太のリフ、直球のギターソロ。 ジョンボーナムのリスペクト満載のドラミング。 現代にも、ハードロックは…

グラミー賞受賞、感動のPVは短編映画。

Someday / Nickelback youtu.be グラミー賞を受賞した最高のPV。 二度目で多数の伏線がわかる、まるで映画のような構成に脱帽。 Nickelback、私自身は高校生の時からずっと愛しているバンドです。 悩んでは聞き、苦しんでは聞き、時には失恋してまた聞き... …

Rhapsody of fireに次ぐ、イタリア屈指のメロスピバンド。

Angel of Revenge/Vision Divine youtu.be メタルとシンフォニックの掛け合いがたまらない。 個人的に音楽のジャンルの中で一番好きなのはこの、 「メロスピ×シンフォニック」 です。 元々はLabyrinthのGt、Olaf Thörsenのソロプロジェクトとして 始まったV…

最も敬愛するラッパー。

Pellicule/不可思議/wonderboy youtu.be 「ポエトリーリーディング」を切り拓いた伝説のラッパー。 事故死。 もっともっと、聞きたかった。 しかし、 遺してくれた歌たちで、 少なくともこの一生分は救われると思う。 歌詞 久しぶり、どうしたんだよ髭なん…

Answer Pellicule

Answer Pellicule/狐火 youtu.be 最大限のリスペクトと、 最大限の感動。 ポエトリーリーディングの創始者、不可思議/wonderboyは、 事故により突然死。 それからのポエトリーリーディング界は、 彼らが必死に守ってくれている。

諸刃の剣を、今日も揮っている。

革命/MOROHA youtu.be 悪くない、 悪くない、 とは、思うんだ。 諸刃の剣を、今日も揮っている。 歌詞 乾杯! 誕生日おめでとう いや〜しかしあっという間だよな 俺たち今年26だぜ いや〜しかしこの前の飲み会もめちゃめちゃ盛り上がったよな あいつ目覚め…

むつみ荘。

よふかしのうた/Creepy Nuts youtu.be 僕はもう8年くらいリトルトゥースです。 ゴキブリの主幹から始まるこのPVは、 「オードリーのオールナイトニッポン」のトークにまつわる もので敷き詰められています。 ラジオファン大歓喜。

一本のマイク、それだけ。

生業/Creepy Nuts youtu.be ヒップホップで、ロック的なテーゼを出すよな、この人たちは。 近年爆発的な人気を誇るCreepy Nuts。 どこかポップに含まれることも多いが、 この一曲で、ポップではないことが容易にわかる。 他にもたくさん取り上げなくてはな…

現在のジャパニーズメタルを牽引する存在。

ANGEL OF SALVATION/GALNERYUS youtu.be メタルは速弾きが命だ。 そんな諸君はもちろんこのバンドを知っているだろうが、 ついつい新曲ばかり聞きがちになってしまう中で、 名曲はいつまでも名曲である。 改めて立ち返ると、また違った景色が見えることがあ…

LUNASEAのロックセンスの正体。

Feel Your Blaze/J youtu.be 美しく繊細で、どこかエアリーなLUNASEAのサウンドが、 しっかりとロック的にも肝が座って聞こえるのは、 この男のおかげかもしれない。 今回の紹介は LUNASEAのベーシスト、Jのソロ曲である。 スリーコード、真っ直ぐな骨太ロ…

デス以上に、サビのポップ加減が堪らない。

朔 saku/Dir en grey youtu.be Dir en greyといえばやはりデスボイスだが、 僕はそれ以上にメロディセンスが大好きだ。 思いきりデスをやっているようで、 実は一般受けするように考え抜かれた曲が多いような気がする。

現代の邦楽ギターヒーロー。

Philia/Versailles youtu.be バンドとしてもかなりレベルが高いが、 やはり特に目立っているのは女性的なHIZAKIである。 その美貌から初見は女性と勘違いすることも多いが、 男性である。 Xを敬愛していることから、かなりヘヴィーな曲が多い。 (Xの数億倍…

タイアップに目が取られがちだが、メロもオケも最高の曲。

甲賀忍法帖/陰陽座 youtu.be HMファンは黙っていない名曲。 独特な個性から色物バンドの扱いを受けがちであるが、 作曲センスも演奏技術も一級品。 特にメロディは好み。 和風でありながらもしっかりとポップに仕上げている。 下弦の月が 朧に揺れる夜を 包…

五月雨は緑色。

初恋/村下孝蔵 youtu.be 心情と情景を重ねることの鬼・村下孝蔵。 その、揺るがない代表曲。 出だしの「五月雨は緑色」があまりにも有名だが、 個人的には終わりの、 「浅い夢だから胸をはなれない」 もまた、逸品の表現だと思う。 五月雨は緑色 悲しくさせ…

僕を忘れた頃に、君を忘れられない。

春だったね/吉田拓郎 youtu.be 最近のビックバンドな拓郎も好き。 拓郎は真っ直ぐに心情を伝えることが得意だけれど、 この歌は日本的フォーク的な儚さ全面の曲。 「春だったね」 「春だったね」 ときて、 一番最後が「春だったんだね」。 このうまさ、切な…